八幡西区、若松区で整体なら【なかの鍼灸整骨院】にお任せください。

本城院 -八幡西区-

TEL
受付時間

用勺院 -若松区-

TEL
受付時間

反り腰

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 立っていると腰が痛くなる
  • 下腹がぽっこり出て見える
  • 慢性的な腰痛がなかなか改善しない
  • O脚やX脚が気になる

反り腰とは|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区

反り腰とは、腰椎の前弯(S字カーブ)が過剰に強くなった状態を指します。具体的には骨盤が前に傾き、腰の部分(腰椎)が過度に反ってしまっているように見える状態です。

一見、姿勢が良いように見えますが、腰や背中に常に負担がかかっており、慢性的な腰痛や足の疲れ、肩こり、首こり、頭痛、猫背の原因にもなり得ます。

反り腰の原因|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区

反り腰の主な原因は、長時間のデスクワーク、運動不足、過剰な運動による筋肉疲労、妊娠・出産後の骨盤のゆがみ、体重の増加、ヒールの高い靴をよく履く生活習慣などです。

これにより、骨盤が前傾し、背骨のS字カーブが強調され、腰に過度な圧力がかかることで痛みやしびれが起こります。

反り腰を放置しているとどうなるのか|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区

反り腰を放置すると、腰痛、肩こり、膝や股関節の痛み、さらには坐骨神経痛や変形性関節症などの健康リスクが高まります。

また、慢性的な腰痛になる可能性も高いです。

反り腰の施術方法|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区

なかの鍼灸整骨院では、まず身体のゆがみや筋肉のバランスを確認し、骨盤矯正や姿勢改善の施術を行います。

さらに、鍼灸によって深層筋にアプローチし、自律神経のバランスを整え、全身の血流を改善します。これにより、腰の反りや痛みだけでなく、冷え性や便秘などの関連症状の緩和も期待できます。

反り腰は、正しい施術と生活習慣の見直しで改善が可能です。当整骨院では、日常生活での姿勢指導やセルフケアのアドバイスも行い、再発を防止するためのサポートに力を入れております。

お問い合わせ

なかの鍼灸整骨院 本城院
TEL

住所

〒807-0815
福岡県北九州市八幡西区本城東2-3-9

アクセス

駐車場10台完備

受付時間
なかの鍼灸整骨院 用勺院
TEL

住所

〒808-0077
福岡県北九州市若松区用勺町1-31

アクセス

駐車場完備

受付時間

HOME

-八幡西区- 本城院
アクセス

-若松区- 用勺院
アクセス

料金表

スタッフ紹介

初めての方へ

会社概要

ブログ

デイサービス紹介