メニエール病
- 突然、ぐるぐると目が回るようなめまいに襲われる
- 耳が詰まった感じ
- 耳鳴りがする
- 音が聞こえにくい
- めまいと一緒に吐き気やふらつきが出る
メニエール病とは|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区
メニエール病は、内耳(ないじ)にあるリンパ液の異常によって起こる疾患で、繰り返す激しいめまい、耳鳴り、難聴、耳の閉塞感などが主な特徴です。
症状は一時的なものから慢性的なものまで幅広く、日常生活に大きな支障をきたすこともあります。
メニエール病の原因|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区
メニエール病の原因ははっきりとは解明されていませんが、ストレス・疲労・睡眠不足・自律神経の乱れ・血流障害などが関与していると考えられています。
メニエール病を放置しているとどうなるのか|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区
病気が進行して難聴やめまいが日常化すると完治が難しくなってきます。
自然によくなっていくめまいの病気もありますが、メニエール病の場合、未治療の患者さんよりも治療した患者さんのほうが、短期的にも長期的にもめまいの治りはいいです。
メニエール病の施術方法|なかの鍼灸整骨院北九州市八幡西区・若松区
当整骨院では、患者様一人ひとりの体質や生活習慣を丁寧にカウンセリングし、根本的な原因を探りながら施術を進めていきます。
とくに鍼灸施術は、自律神経を整え、耳や脳への血流を促進することで、めまいや耳鳴り、吐き気といった症状の改善に効果が期待できます。また、整骨院ならではの骨格調整・姿勢矯正・首肩の筋肉調整を行うことで、内耳への血液循環を改善し、症状の再発防止にもつなげていきます。
「病院で検査しても異常がないと言われた」「薬を飲んでいるがよくならない」「めまいが不安で外出が怖い」そんなお悩みを抱えている方こそ、ぜひ一度、なかの鍼灸整骨院へご相談ください。北九州市八幡西区・若松区で地域密着の整骨院として、多くの方のつらい症状に向き合ってきた経験があります。
当院は土曜・祝日も診療しており、お忙しい方でも通いやすい環境を整えております。メニエール病に関する不安や疑問にも丁寧にお応えし、安心して通っていただける施術を心がけています。