コロナ対策もばっちり!
送迎もお任せください!
器具の消毒、こまめな換気、検温、手指消毒、全スタッフのマスク着用を徹底しており、安心してご利用いただけるサービスを提供しております。
足腰の不自由なご利用者様専用の送迎サービスも行っております。車椅子の方でも5階建てで階段だけの建物にお住まいの方も対応致します。
サービスのご紹介
『愛ケア』でできること
小規模デイサービス (地域密着型通所介護)
住み慣れた地域で、有意義にお過ごしいただくために。
利用者様の心身機能の向上と、介護を受け持つ家族の負担を軽減できるよう 食事や入浴等の生活支援や機能訓練などのサービスを日帰りで提供しています。
一日を通してのご利用や、午前・午後のみでのご利用、どちらも対応しております。
小規模なのでお一人お一人とゆっくり関わりご要望にあわせた個別対応が可能です。
リハビリ
国家資格を持った専門家によるリハビリを行います。
マシントレーニング
2Fリハビリ室は明るく活気あふれる空間です!マシンを使用しながら、無理ない運動で健康なカラダの維持・向上を図ります。
リラクゼーション
血行の循環を整えることで手足の動きやすさ、全身のリラックス状態を引き出します。
入浴
入浴は個別浴をご用意しています。お一人でゆっくりつかっていただけます。
昼食
昼食は調理スタッフの手作りです。栄養バランスを考えた料理を利用者様にあう食事形態で提供しています。おやつもご用意しております。
設備のご紹介
それぞれに必要な機能向上のために
様々な設備をご用意しています
エルゴメーター
バイタルを確認しながら細かく負荷の調整が行えます。体脂肪燃焼や筋持久力・心肺機能の向上を図ります。
足漕ぎペダル
体力のない方でも無理なく股関節運動や、ひざの屈伸運動が行えます。
ウォーキングマシーン
足腰を鍛え、心肺機能・基礎体力・持久力の向上を図ります。
利用者さまの
タイムスケジュール例
Aさん1日ご利用の場合(例)
お迎え
9:00
整理体操もしくは入浴
9:30
ストレッチとマシンによるリハビリ
※順番に入浴も
10:00
機能訓練指導員による個別指導
10:30
デイルームでのリハビリ・脳トレ
11:00
昼食
12:30
機能訓練指導員による個別指導、マシンによるリハビリ
※順番に入浴も
13:30
おやつ
14:30
送迎
16:00
※半日利用の場合【午前】9:00~12:00【午後】13:00~16:00
時間や個別入浴・昼食も提供可能なのでご相談ください
愛ケアが選ばれる理由
異なる2タイプのデイサービスを運営、様々なニーズにお応えします!
大人数で賑やかにされたいご利用者様と、少人数ご希望のご利用者様、それぞれの対応が可能です。
整骨院提携のリハビリ対応が可能です!
整骨院が提携しており柔道整復師や鍼灸師による疼痛コントロールを行いながら安心して機能訓練を受けることが出来ます。リハビリ器具も充実しています。
リハビリ充実 “だけ”じゃありません!
他の利用者様との交流など穏やかな時間が流れる空間で、脳トレなどの机上活動や自宅でできなくなった趣味等を行い、心の充実を図ります。
不調の早期発見
当施設には看護師をはじめとする医療スタッフが常駐しています。普段と違う不調がある、体調に関するお困りごと、お気軽にご相談ください。
調理スタッフ手作りの食事が大好評!
家庭的な味をモットーに、栄養バランスの良い献立を考えております。皆様の「美味しかったよ」の言葉を励みにこれからも安心・安全の食事をご提供します♪
所長挨拶
管理者 片平 達也
(カタヒラ タツヤ)
経歴
久留米大学 文学部 社会福祉学科 医療福祉コース
社会福祉士 取得
2018年 11月 愛care 勤務
2019年9月愛care本陣橋所長 2020年10月 愛care本館 所長
ご挨拶
こんにちは!
管理者の片平達也と申します。
愛care本館では、ご利用者様が住み慣れた地域・ご自宅で安心して生活を維持できるようサポートしています。
介護といえば、全ての事柄を介助すると思われがちですが、当デイサービスでは(介護のプロの目から) 出来ることはご自身で出来るようサポートし、残存している機能を活かすことにも力も入れています。
小規模という特長を活かし、過ごしていく中で利用者様同士やスタッフと馴染みの関係を築いて家族の様な温かな雰囲気で、心のやすらぎや喜びを感じられるデイサービスを目指しています。
介護に関するお困りごとやお悩み、お気軽にご相談下さい!
所在地
住所
〒807-0815
福岡県北九州市八幡西区本城東2-3-9
最寄り駅 | 筑豊本線 本城駅 (徒歩18分) |
---|---|
電話番号 | 093-695-6950 |
営業時間 | 9:00-16:00 |
定休日 | 日曜日 |